豆知識③返礼品とお香典返し

みなさんこんにちは!朝方は、風が強く窓に風が強く当たる音が
聞こえておりましたがみなさんいかがでしたか?
私は、なかなか眠れなかったです。

今回は、会葬御礼品とお香典返しの違いについてのお話になります。

会葬御礼品とは?

  • 意味:葬儀に参列してくださった方へ、その場で感謝の気持ちを伝えるための品。
  • タイミング:通夜や葬儀・告別式の当日に会葬礼状と共に手渡す。
  • 贈る相手:参列者全員(香典の有無にかかわらず)。
  • 内容例:お茶、ハンカチ、菓子、タオルなど、比較的安価なもの(500円~1,000円程度)。
  • 役割:足を運んでくれたことへのお礼。
礼状とお清め塩が同封いたします。

お香典返しとは?

  • 意味:香典をいただいたことへの感謝とお礼として贈る品。
  • タイミング:忌明け(一般的には四十九日)後に、郵送や直接手渡しで送る。
  • 贈る相手:香典をいただいた方。
  • 内容例:食品(お茶・海苔・お菓子)、日用品(洗剤・タオル)、カタログギフトなど。香典額の3/1から半分程度(「半返し」が目安)。
  • 役割:経済的援助に対するお礼と、故人に代わっての挨拶。

📌まとめ(ざっくり違い)

区分会葬御礼品お香典返し
贈る時期葬儀当日忌明け後(四十九日など)
贈る相手参列者全員香典をいただいた方
目的出席へのお礼香典へのお礼
相場数百円~1,000円程度香典の3/1から半額程度

会葬御礼文例

葬御礼の文例(当日配る礼状)

一般的な文例(仏式)


拝啓
このたびは故 ○○○○(故人名) 葬儀に際し ご多用のところご会葬を賜り 誠にありがとうございました
おかげさまで滞りなく葬送の儀を執り行うことができました
ここに生前のご厚情に深く感謝申し上げ 略儀ながら書中をもって御礼申し上げます

敬具
令和○年○月○日
喪主 ○○○○(ご自身のお名前)


お香典返しの文例(忌明け後に送る礼状)

一般的な文例(四十九日明け)


拝啓
亡 ○○○○ 儀 ○月○日 ○歳にて永眠いたしました
その節はご多忙中にもかかわらずご丁重なるご厚志を賜り誠にありがとうございました
おかげさまをもちまして○月○日に四十九日の法要を相営みましたことをご報告申し上げます

つきましては 忌明けのしるしとして 心ばかりの品をお届けいたします
何卒ご受納くださいますようお願い申し上げます
まずは略儀ながら書中をもって御礼申し上げます

敬具
令和○年○月○日
喪主 ○○○○


カジュアルめ(親しい方への文面)


このたびは○○の死去に際し ご丁重なご香典を賜り 誠にありがとうございました
おかげさまで四十九日法要も無事に済ませることができました
つきましては心ばかりの品をお送りしますので ご笑納いただければ幸いです
今後とも変わらぬお付き合いのほどお願い申し上げます

※文面は地域・宗教・家族の意向によってアレンジされることも多いので
あくまで定型文になります。

また、お品物例では、以下になります。

会葬御礼品の具体例(当日渡すもの・500〜1,000円程度)

定番

  • お茶(緑茶・煎茶):少量の個包装、感謝の言葉入りパッケージ付き。
  • 菓子(せんべい・まんじゅうなど):個包装の和菓子セットが人気。
  • ハンカチ・タオル:白やグレーの無地、落ち着いた色味。
  • ポケットティッシュやウェットティッシュ:ロゴや御礼メッセージ入りのものも。

最近の人気

  • ミニボトルのドリンク(ジュース・コーヒーなど)
  • アロマの香り付きおしぼり
  • 抗菌グッズ(マスクケース・除菌スプレーなど)

🕯 お香典返しの具体例(忌明け後に送るもの・香典の半額程度)

定番(安定の「消えもの」系)

  • お茶セット(上級煎茶・ほうじ茶・玉露)
  • 海苔・だし・佃煮などの高級食材
  • 焼き菓子・ゼリー・羊羹などの詰め合わせ
  • 洗剤・石鹸セット(香り控えめなもの)

カタログギフト(人気!)

  • 金額に応じて自由に選べるので便利
  • 和風デザイン・仏事専用タイプも多数あり

実用性重視

  • 今治タオル・泉州タオルなど高品質タオル
  • 調味料セット(醤油・みりん・ドレッシングなど)
  • レトルトグルメ(スープ・カレーなど)

💡補足アドバイス

  • 「消えもの」が主流:不祝儀では「あとに残らないもの(=消えもの)」が良いとされています。
  • のし紙:表書きは「志」「満中陰志」「偲び草」など地域によって異なります。
  • 宗教・地域に配慮:仏教以外(神道・キリスト教など)では文言や品物の選び方が変わることがあります。

#東村山#お葬式#お葬儀#家族葬#火葬場#多磨葬祭場#所沢市斎場#落合斎場#堀ノ内斎場
#都内#小人数#多摩地区#埼玉県#お花#返礼品#お香典#費用#一日葬#お通夜#告別式
#火葬式#事前相談#小さな#お葬式#よりそう#明朗会計#安心#信用#地域密着

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です